アクティングコーチ田中てつ
スタニスラフスキー・システム実践日記
私は誰?演じるための第一歩とは?世界で一番やさしいスタニスラフスキー・システム⑥
演じるために私がしたことリスト
...
続きを読む
私は演じるために何をしたのかを思い出せるだけ思い出した。
先生はそれをホワイトボードに時系列にまとめた。
①何があったのかを思い出す
何があったのか?
何を感じたのか?
何を考えたのか?
どう動いたか?
何を言ったのか?
何を言われたのか?
「行動は人間にしかできない!」あなたはこの理由が答えられますか?
続きを読む
「行動は人間にしかできない!」
前回のブログではリアリズム演技を目指す多くの俳優が苦手とする「効果的な役の目的の見つけ方の秘訣」を共有しました。
しかし、そもそも、「なぜ俳優は役の目的を見つける必要があるのか?」「なにがそれほど効果的なのか」を十分に理解していないまま「行動分析」をしている俳...